|
|
|
写真同好会では こんな事を 楽しみに 学びます
部屋に飾ってみたくなるような、ちょっといい写真を撮ってみたい。
プリントした写真を講師に見てもらい、アドバイスを受けたい。
カメラは持っているけれど、使い方が分からないことがある。
携帯でもちゃんとした写真を撮ってみたい。
撮影会と勉強会を年2回づつ開催しています。
撮影会は、近郊の公園や名所などに行き、花や建物、風景などテーマを決めて
撮影します。 初心者から上級者まで、講師による指導を受けられます。
勉強会では、作品をプリントして発表、会員相互による意見交換や講師から
の講評を受けます。
毎回いろいろなテーマでの講座は、質疑応答を含め疑問や不安などの解消に
役立ちます。 |

写真同好会 |
 |
↑クリック
|
≪ 2022年度 写真同好会登録会員 ≫ (50音敬称略) |
|
市村 |
大亀 |
小川 |
小河 |
木田 |
小高 |
佐々木 |
佐生 |
菅原 |
鈴木 |
田中 |
橋詰 |
長谷川 |
三国 |
輪湖 |
和智 |
(計 16名) |
|
|
代表世話人:佐生 憲治
世話人*代表補佐:鈴木 裕幸 世話人:輪湖 一男 菅原 信夫
|
|
★お問い合わせは こちらをクリックしてください ⇒ お待ちしています
|
|
|
写真をクリックしてご覧ください
|
会員の皆様の個人ギャラリー :2011~2022:敬称略 |
四季折々の作品などお待ちしています : 写真をクリックしてご覧ください
|
|
|
|
|
|
2018.7.30 |
2015.3.21 |
2019.11.29 |
2018.9.17 |
「軽井沢」など |
「光明」など |
「枝越しの秋」 |
「華」など |
 |
 |
 |
 |
石川源四郎 |
石原勝利 |
市村幸雄 |
伊藤洋之 |
|
2019.11.29 |
2018.7.20 |
2019.11.29 |
2022.03.03 |
「旧古河庭園ー薔薇」 |
「月島・佃島 」 |
「燃える秋 」 |
「 東御苑:城跡1 」 |
 |
 |
 |
 |
小河俊紀 |
小倉好美 |
木田住男 |
久保田圭子 |
|
2019.2.25 |
2021.01.07 |
2018.7.20 |
2022.03.03 |
「大宮公園 」 |
「モニュメント」 |
「月島・佃島 」 |
「皇居時の流れ」 |
 |
 |
 |
 |
小泉克之 |
小高秀則 |
佐々木東右 |
佐生憲治 |
|
2014.3.21 |
2022.03.03 |
2022.03.03 |
2022.03.03 |
<水仙> など |
「現代の中の城郭」 |
「和田倉噴水公園 」 |
「堀に映った大手町」 |
 |
 |
 |
|
篠 武彦 |
菅原信夫 |
鈴木裕幸 |
田中達也 |
|
2017.10.27 |
2017.5.10 |
2014.3.21 |
2022.03.03 |
『ジャカランダの並木』など |
「大磯駅の桜」など |
「月下美人」など |
「江戸城 」 |
 |
 |
 |
 |
長尾浩和 |
中根佐多子 |
長谷川芳彦 |
三国龍夫 |
|
2022.03.03 |
2019.11.29 |
|
|
「和田倉噴水公園」 |
「夕映え」 |
|
|
 |
 |
|
|
輪湖一男 |
和智正忠 |
|
|
|
|
|
|
 |
「 大手高麗門前より 」 ( 2022ネットサロン投稿 鈴木祐幸 作品 ) |
|
                                                              |
同好会活動 へ戻る ページの始めへ
|